萬斎さん観賞と日本画修得の日々

吉祥寺で一棚だけの本屋さん(ブックマンション,145号,いもづる文庫)を始めました。お店番に入る日や棚のテーマ更新は、Instagramでお知らせします。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「第95回 野村狂言座」(金曜日)を観る

8月27日、宝生能楽堂へ。久々の萬斎さんの解説! ありがたや~絽の黒紋付に、榛色の袴のお姿が端正です。 長めの前髪を横にかき流される所作に、見とれてしまう。出てこられた時は、ちょっとテンションが低めでしたが、 それはそれで、仕事終わりの週末の夜…

「能楽写真家協会作品展 幽玄の美」を観る

8/21、ソニーイメージングギャラリー銀座で開催中の写真展を観に行ってきました。長山凜三くんのお写真も展示されていると知って、気になってしまって。長山凜三くんのお写真は、 以前に「仲光」の子方ちゃんをなさった時のお写真が2枚。実際に観に伺ってい…

「平家物語の世界 語りの伝承 ―巻二十四―」を観る

8月15日、横浜能楽堂へ。平曲「海道下」須田誠舟さん こちらの会は、いつも平曲とお能がリンクするような番組になってるのですが、今回は、ずばり"海道下り"つながり、とのこと。平家物語の「海道下り」の中で、源氏に生捕りにされた重衡が、鎌倉に護送される…

「このあたり乃会 第四回公演」を観る

8月7日、矢来能楽堂へ。最初に、原瑠璃彦さんによる解説。「水汲」 新発意が岡さん、 いちゃが飯田くん、 後見が万作さん。岡さんは、ご自分のお役に照れておられたような。 でも、それも含めて、好きな女子の前で、ぎこちなくなっちゃう若者らしく見えまし…

「第一回 大島輝久の會」を観る

8/1、喜多能楽堂へ。仕舞「源氏供養」 大島衣恵さん舞囃子「清経」 友枝昭世さん。 囃子方が杉信太朗さん&飯田清一 さん&亀井忠雄さん。 地謡が、香川靖嗣さんを地頭に6人編成。友枝昭世さんの紋付のお着物、とても素敵。 麻のような芭蕉布のような、パリッ…

「藝大21 和楽の美 古の花」にて「翁」を観る

7月31日、藝大の「奏楽堂」なるホールへ。「翁」 翁が武田孝史さん、 三番叟が萬斎さん、 千歳が田崎甫さん、 面箱が裕基くん。後見は、宝生宗家&水上優さん。 三番叟後見は、石田さん&飯田くん。大鼓が柿原弘和さん、 小鼓頭取が曽和正博さん、 脇鼓が飯田…