萬斎さん観賞と日本画修得の日々

吉祥寺で一棚だけの本屋さん(ブックマンション,145号,いもづる文庫)を始めました。お店番に入る日や棚のテーマ更新は、Instagramでお知らせします。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「喜多流 八月自主公演」を観る

8月18日、観世能楽堂で「喜多流 八月自主公演」 を観てきました。 -「歌占」渡会某が塩津哲生さん、幸菊丸が塩津希介くん、里人が宝生欣哉さん。-大鼓が亀井広忠さん、小鼓が飯田清一さん、笛が松田弘之さん。-公演前の解説で、歌占に似ている占いとしては、…

「第55回相模薪能」を観る

8月15日、寒川神社へ、「第55回相模薪能」を観に行ってきました。-半能「春日龍神 龍女之舞」龍神が観世喜正さん、龍女が中森健之介さん、明恵上人が殿田謙吉さん、従僧が渡部葵さん。-大鼓が國川純さん、小鼓が鵜澤洋太郎さん、太鼓が小寺真佐人さん、笛が…

「国立能楽堂夏スペシャル ◎素の魅力」 を観る

8月8日、国立能楽堂で、「国立能楽堂夏スペシャル ◎素の魅力」を観てきました。-小舞「住吉」万作さん。地謡は、萬斎さんを地頭に、高野さん&中村くん&飯田くん。-今回は午前中の事前講座を受講してみたのですが、その際に氷川まりこ先生が仰ることには、最…

「観世会定期能 8月」を観る

8月4日、観世能楽堂へ「観世会定期能 8月」を観に行ってきました。-復曲「箱崎」里の女&神功皇后が観世宗家、里の女(ツレ)が観世三郎太くん。-壬生忠岑(みぶのただみね)が福王和幸さん、その従者(ワキツレ)お二人は、番組表にお名前無し。所の者が裕基くん。…

「喜多流七月自主公演」を観る

7月28日、観世能楽堂へ「喜多流七月自主公演」を観に行ってきました。-最初に佐藤陽さんによる解説。-能「賀茂」里女(前シテ)&別雷神か髙林呻二さん、里女(前シテ連)が高林昌司さん、天女が狩野祐一さん。-神職が大日方寛さん、従者が舘田善博さん&野口能弘…

"流儀横断講座「羽衣」"を聴講する

7月24日、国立能楽堂大講義室にて、"流儀横断講座「羽衣」"を聴講してきました。-講師陣は、武田宗典さん&髙橋憲正さん&宇髙竜成さん&大島輝久さん&中村昌弘さん。-今回も非常に面白かったです。-前半は、面、天冠、装束などのテーマに沿って、各自ご自身の…