萬斎さん観賞と日本画修得の日々

吉祥寺で一棚だけの本屋さん(ブックマンション,145号,いもづる文庫)を始めました。お店番に入る日や棚のテーマ更新は、Instagramでお知らせします。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「佛淵静子展 -mirror-」を観る

敬愛する佛淵静子先生の個展に伺って参りました。銀箔を張り巡らした背景に人物。人物の周りに、ヒヨヒヨと仄かに金箔も。その人物の動いた軌跡のようでもあり、はたまた、距離的な事ではなく、その人物の来し方が、ふっと垣間見えるかもような、時間的な軌…

「喜多流自主公演 令和四年一月」を観る

1月9日、喜多能楽堂へ。目黒駅から能楽堂へ向かう道の前方に、中村くんのお姿。お連れは、シルエットから察するに、岡さんか、もしくは内藤くん。お連れは、能面ケースと思しきボックスを携帯。今回、面が必要なのは、アイの裕基くんオンリーのはずなのに、…

「喜多流自主公演 令和四年一月」を観る

1月9日、喜多能楽堂へ。目黒駅から能楽堂へ向かう道の前方に、中村くんのお姿。お連れは、シルエットから察するに、岡さんか、もしくは内藤くん。お連れは、能面ケースと思しきボックスを携帯。今回、面が必要なのは、アイの裕基くんオンリーのはずなのに、…

「父子の愛ー石橋山のドラマ〜頼朝の旗揚げ〜」を観る

1月5日、鎌倉芸術館なる場所を始めて訪れました。大船駅から徒歩10分ほどの、かっこいい建物です。大船って、鎌倉市だったのか!最初に、葛西聖司さんによる講演「父子の愛 石橋山のドラマ 大河ドラマに因んで〜頼朝の旗揚げ〜」。葛西さんのご説明によると…

「父子の愛ー石橋山のドラマ〜頼朝の旗揚げ〜」を観る

1月5日、鎌倉芸術館なる場所を始めて訪れました。大船駅から徒歩10分ほどの、かっこいい建物です。大船って、鎌倉市だったのか!最初に、葛西聖司さんによる講演「父子の愛 石橋山のドラマ 大河ドラマに因んで〜頼朝の旗揚げ〜」。葛西さんのご説明によると…

「花の会 第21回東京公演」を観る

12月26日、観世能楽堂へ。半能「胡蝶 蝶戯之舞」 シテ(胡蝶の精)が坂口貴信さん、ツレ(蝶の精)が坂井音隆さん&武田文志さん、ワキ(三吉野の僧)が森常好さん。笛が一噌隆之さん、小鼓が飯田清一さん、大鼓が亀井広忠さん、太鼓が林雄一郎さん。広忠さんは水柿…

「花の会 第21回東京公演」を観る

12月26日、観世能楽堂へ。半能「胡蝶 蝶戯之舞」 シテ(胡蝶の精)が坂口貴信さん、ツレ(蝶の精)が坂井音隆さん&武田文志さん、ワキ(三吉野の僧)が森常好さん。笛が一噌隆之さん、小鼓が飯田清一さん、大鼓が亀井広忠さん、太鼓が林雄一郎さん。広忠さんは水柿…

「花の会 第21回東京公演」を観る

12月26日、観世能楽堂へ。半能「胡蝶 蝶戯之舞」 シテ(胡蝶の精)が坂口貴信さん、ツレ(蝶の精)が坂井音隆さん&武田文志さん、ワキ(三吉野の僧)が森常好さん。笛が一噌隆之さん、小鼓が飯田清一さん、大鼓が亀井広忠さん、太鼓が林雄一郎さん。広忠さんは水柿…